Concept
当院は「患者様の歯を守る」ことが使命です。
当院は、ただ治療をして治すことだけが目的ではありません。
患者様の大切な歯を、いかに残し、いかに守ることが出来るか!
に重点を置いた診療を行っています。
その上で、今まで積んできた経験が治療として
患者様に還元できることを考え日々の診療に臨んでいます。
Strength
当院はCTを使用することで、今までは一方でしか見えなかった歯の状態を、立体的に見ることが出来るようになりました。CTの導入により、今まで発見できなかった原因の究明と抜歯しなければいけないのか?残すことが出来るのか?という診断がより正確になりました。
CTによる詳細な情報はレントゲン写真や口腔内写真、模型(歯型)と併用することで、患者様の口腔内を詳細に把握することができます。正しい診断の必要性では、CTを使用することで解決できた事例を掲載しておりますので、ご一読ください。
当院ではご来院されますと、歯科に対する不安やご要望を詳細にお伺いします。患者様は院長とお話になる際は緊張されることがほとんどですので、リラックスいただける状態を作ってから本題に入っていくようにしています。リラックスされる状態になりましたら、患者様のお話を伺いながら、患者様のお口の状態を加味し、ご質問をさせていただきます。治療の方法・治療期間・治療費などをきちんとご説明させていただきます。治療を無理に勧めることは致しません。セカンドオピニオンとして相談でこられる方もいらっしゃいます。再度検討していただくことで問題はありません。「当院で治療を受けよう」という思いでご来院いただき、治療が始まりましたら末永いお付き合いになっていきます。
治療を行う上で、破損や抜歯などを行わなければならない場合があります。当院は抜歯が必要と言われた歯を抜かずに患者さまご自身の歯を残し続けることを大切にしています。治療方針のひとつとして当院は精密で信頼性の高い義歯としてドイツで伝統的に使用される「テレスコープデンチャー」を使用しています。テレスコープを使用した治療には、歯科医師としての経験による症例や将来リスクの理解を要します。リカバリーには技術が必要ですが、これらは各々の歯科医師の経験から行うものがほとんどです。当院は先代から培った経験を元に、一生涯使い続けられ、患者様のご負担が少なく済むよう、治療技術の研鑽を怠らずに診療にあたっております。
一般的に、骨が少なくなってしまった歯は抜歯してしまいます。しかし、ご自身の歯を長く使いたいと当院へ訪れる患者様は少なくありません。事実、人が生まれ持つ天然の歯の耐久性や機能性は優れています。歯を抜かず、神経を取らずに治療を推進する場合、CTやマイクロスコープなどの機器を用いた診断と、歯科医師の治療技術を要します。患者様の歯の状態をきちんと確認させていただければ、100%ではありませんが、残せる可能性は高くなります。当院では、「残せる歯は残す」「残せる神経は残す」それをモットーに診療を行っています。
当院では、マイクロスコープや拡大鏡を使用した拡大視野での治療を提供しています。
歯を目視で治療するには限界があります。それは裸眼やメガネでお米の傷を確認することができないのと同じです。拡大した視野で患部を目で見て治療することができることは、歯科医師にとっては精度の高い治療を実行しやすいのは事実です。拡大した視野でミクロン単位の治療にこだわり、時間や手間を惜しまずに妥協のない治療を行うことが、結果的に患者様の満足に繋がると考えています。
クリニック紹介
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | ● |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ▲ | ○ | ○ | - | - |
休診日:土・祝 ▲:17:00まで ●:9:00~12:00
お電話でのご予約・お問い合わせ
TEL:050-5264-4418
Web予約なら24時間受付中
Web予約はこちら提携病院
浜松町歯科・矯正治療院は港区浜松町にある歯科医院です。
噛み合わせと歯の保存を中心とした専門的な治療で、患者様の生活のクオリティを高めます。
Reservation
痛みの軽減はもちろんのこと、無痛治療を提供しています。なるべく神経を残す、歯を抜かないためにマイクロスコープやレントゲン、CTによる検査をもとに治療計画を立て、治療を行います。
噛み合わせが悪いと歯ぎしりや食い縛りの原因になり、さらには顎関節症を発症させてしまう場合があります。また、噛めない、噛みにくいとお悩みも多く、当院では専門的な噛み合わせ治療を提供しています。
人の口腔内は十人十色です。患者さまにフィットする入れ歯を作製することで不快感ない日常を送れることでしょう。当院は種類豊富な入れ歯を用意しており、入れ歯が安定するまで根気強く治療を行います。
天然の歯と同じ審美性や噛み心地のインプラント治療。当院ではCTで骨の量を分析し、患者さんの噛み合わせを含めたベストな治療法を提案し、治療後のメンテナンスまで責任を持って治療を行います。
噛み合わせ治療を得意とする当院だからこそ、歯の並び(審美)と噛み合わせ(機能)の双方の観点から矯正治療を行います。また、抜歯や虫歯の治療も並行して行うことができます。
歯周病は「最も歯を失う原因」とされる病気。長い年月をかけて進行するため気付きにくい病でもあります。当院の歯周病治療では、歯周内科(自由診療)も視野に入れて、適切な治療計画を立てています。
歯の色調、他の歯との調和など見た目の美しさは当然のことながら、「噛める」といった顎関節を考慮した機能面まで追求する審美歯科治療を提供しています。
虫歯や歯周病になる前に予防する。予防習慣で健康的な歯の状態を長く続けられると考えています。当院は予防と治療後の再発防止のための予防のどちらも提供します。
当院は小児歯科専門の女性歯科医師が、予防から治療、口腔発育、矯正まで専任で担当しています。診療を見守ることも可能です。ご家族もお子さまも安心できる体制を心がけています。